2025年6月– date –
-
「陽子」から「莉子」へ。時代を旅する『こ止めネーム』の物語 — なぜ私たちは、再び「こ」の響きに惹かれるのか?【令和最新】
令和の女の子の名前は「こ止めネーム」が人気!その理由とは? 令和の女の子の名付けで、「こ」で終わる名前、通称『こ止めネーム』が再び人気を集めていることをご存知ですか。2023年〜2024年の女の子の名前ランキングでも、「莉子(りこ)ちゃん」や「桜... -
【夫との関係改善】“減点法”をやめたら奇跡が起きた。「感謝」より効く「称賛」の魔法。「離婚かも」と思ったら。
実は、夫との関係が… 鑑定をしていると、仕事や才能のご相談と同じくらい、「実は、夫との関係が…」というお悩みを打ち明けられることがよくあります。一番身近なパートナーとの関係がギクシャクしていては、心の底から輝くことは難しいのかもしれません。... -
「本音が言えない」あなたへ。仮面の下の想いを伝える心理学とコミュニケーション術
仮面の下の叫び、届いてる? ~現代社会で「本音」とどう向き合うか~ 先日、実用心理学スクール(信州上田で1年間開催中!)がありました。早いもので、もう5回目の授業。参加されている生徒さんたちからは、「学びに来て本当に良かった!」「毎回新しい... -
【心理学で毎日が変わる】最高の自分を引き出す「状態」と「感情」の整え方|松本市で講座あり
「なんだか調子が出ない…」その原因、もしかして「今のココロとカラダ」と「感情のサイン」を見逃してるから? 「なんだか今日は、頭がスッキリしないなぁ。いつもなら、もっとサクサク仕事が進むのに…」「あの時、カッとなってつい強い言葉を言っちゃった...
12